こんにちは!薫です。
アイドル業界のストーカー問題が深刻化しており
日向坂メンバーが卒業する本当の理由が
ストーカー被害によるものだと告白しました。
日向坂メンバー 被害告白の詳細
日向坂メンバー 被害告白の詳細になります。
人気アイドルグループ「日向坂46」のメンバーがストーカー被害を告白したとする書き込みが11日、ツイッターなどインターネット上で相次いだ。
同グループはこの日、名古屋市で握手会を開催。終了後、6月に卒業を発表した人気メンバー柿崎芽実(17)の送別セレモニーが行われた。複数の書き込みによると、柿崎は「ストーカーに遭って握手会に出られなくなった」という趣旨のあいさつをした。芸能界を引退する意向も明かしたという。
同グループは5月に公式サイトで一部ファンによる迷惑行為に悩まされていることを公表。発覚し次第、警察へ通報する措置を取るとしていた。
柿崎は17年、幕張メッセで開かれた握手会で欅坂46平手友梨奈(18)と一緒の列にいて、刃物を所持した男に発煙筒を投げ込まれる事件に見舞われたことがあった。
出典元:Yahooニュース
山口真帆事件からストーカー問題が表面化され
AKB系列でも被害告白や注意喚起が続出。
悪質なファンによるストーカー行為が止まず
柿崎芽実さんも引退に追い込まれてしまいます。
柿崎芽実 ストーカー被害で卒業
8月11日に行われた卒業セレモニーで挨拶をし
本当の卒業理由はストーカー被害であると告白。
これにより、深刻化するストーカー問題が明らかに。
辞める原因はストーカー
5月頃から握手会中止
家族も被害にあった
芸能界は辞めて、普通の女の子として暮らします
ストーカーはやめてくださいと再度ハッキリと発言出典元:Twitter
重度のファンによるストーカー行為。
アイドルの家族達にまで被害が及んでしまい
柿崎芽実がストーカー被害で卒業することに…。
わいが覚えている限りですが、芽実ちゃんには幸せになって欲しいです#柿崎芽実#柿崎芽実卒業#柿崎芽実ありがとう pic.twitter.com/zVj6oXFvFe
— みあ◢͟│⁴⁶ 本物です偽垢は通報してください (@keyamiarur8) August 11, 2019
こちらの方が卒業セレモニーでの様子を公開し
Yahooニュースでも取り上げられています。

アイドル業界はファンと向き合うのが仕事とはいえ
悪質な行為を繰り返すファンへの注意喚起だけでは
お粗末な対応だったのではないかと思います。
ストーカー規制法が存在するにも関わらず
なぜ逮捕に至らなかったのかと思う方もいるのでは?
アイドルにストーカーは付き物という考え方が
今回の卒業にまで繋がってしまったのかもしれません。
柿崎芽実 卒業に対するネットの声

柿崎芽実の卒業理由が明らかになったわけですが
ファンの方々はどう思っているのでしょうか?
今回もネットの声という事でTwitterから紹介!
日向坂46の柿崎芽実さん、今日最後の挨拶をしたんですね。
これまでおつかれさまでした。
普通の女の子として新たな人生を歩んでください。柿崎さんの卒業理由について、運営もアイドルもファンもメディアも一体となって、いま一度ストーカー対策を考えた方がいいと思います。
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) August 11, 2019
柿崎芽実ちゃんの卒業理由がストーカー被害って。。。
NGT48の山口真帆ちゃんの事件もあったばかりなのに
若い女の子を預かってるんだから、運営は毅然とした対応と、キチンとしたケア、日頃からの警備体制も力を入れてほしい。
やるせない— ゆっきー (@Yukkeie) August 11, 2019
本人も周囲の人もストーカー被害
怖くて5月頃から握手会中止
そして卒業、芸能界引退
楽しかったって言ってくれたアイドル生活をこんな理由で終わらせるなんて悲しすぎる……#柿崎芽実— つよい猫☀おひさま🌱🥚 (@kj_ch_18U) August 11, 2019
おいストーカーとかありえねえから。柿崎を悲しい思いにさせんな、#日向坂46#柿崎芽実
— 華蘭 (@7H6DPTOeN0pCvOB) August 11, 2019
めみたんスピーチ
一番の理由は、
公式サイトでも警告されたメンバー、家族へのストーカー行為
活動は楽しかった
一般人に戻りますががんばりますこれは少し悔しいだろうね
握手会を中止した訳がわかった#柿崎芽実 #吹上ホール pic.twitter.com/4tY7rPKrXV— ツブヤキタイ (@7aoko46) August 11, 2019
柿崎芽実ちゃんの父親もそうだけど藤吉夏鈴ちゃんの実家の飲食店だったり推しメンの身内を訪ねるストーカーまがいな事して嬉しそうにTwitterで報告してるオタクよく見るな
— もみ山もみ子 (@mt_moml) August 11, 2019
ストーカー問題、やっぱり握手会システムが1番の癌だよな。
パフォーマンスより握手会人気で評価されるから、ミリオンの曲なのに心に響かないし、大量買いしてるオタが勘違いしてNGTみたいな事件も起きる💉
Tweetで10代の少女に顔を覚えて貰う事を自慢してる時点で、なんか歪んでるよ。#柿崎芽実 pic.twitter.com/yT9qgy0db6— Doctor-A (@Dr______Akira) August 11, 2019
アイドルである以上付きまとうリスクではあるけどストーカーが原因って悔しい話だね。
俺はどっちかと言うと握手とかチェキにも大して興味無い人だからネタにしても過激なツイートしてる人見ると引いちゃうけどリアルでそうゆうことしてしまう人が居るんだもんなあ。
お疲れ様でした。#柿崎芽実— じえんど坂🐉 (@theend_sakamiti) August 11, 2019
やはり深刻化したストーカー問題に対応を求めたり
AKBグループの握手会システムを問題視する方など
惜しむだけでなく改善を求める方がほとんどです。
運営が対策していれば・・・
ストーカー被害によってアイドル活動を辞め
一般人に戻ると語っている柿崎芽実さん。
今回のような被害告白が報じられるたびに
運営や警察がきちんと対策していれば・・・
改めてそう思わされた方も多いと思います。
ストーカー規制法で逮捕出来るであろう被害内容に
「なぜストーカーは逮捕されなかったのか」
そんな声もTwitterでは散見されていますね(;´・ω・)
逆恨みを恐れず毅然とした対応を運営がして
アイドルが安心して活動できるようにして欲しいです。