こんにちは!薫です。
池袋事故の加害者である飯塚幸三が逮捕されない中
似たような事故が神戸市でも起こってしまいました。
バス事故が起こり7人の被害者を生んだ今回の事件。
公共機関であるバス会社での事故だけに
大きなニュースとして取り上げられています!
神戸市 バス事故の詳細
神戸市バス事故の詳細になります。
21日午後2時ごろ、神戸市中央区布引町4、JR三ノ宮駅前のフラワーロードで「市バスが歩行者をはねた」と110番があった。葺合署などによると、20歳くらいの男性が約20分後に死亡。このほか少なくとも7人が重軽傷を負い、20代とみられる女性が心肺停止の状態という。兵庫県警は自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで、運転手の男(64)=神戸市長田区=を現行犯逮捕した。「バスが急発進して、人をはねてしまった」と供述しているという。
目撃者などによると、市バスは同市北区から三ノ宮駅まで走行。乗客を降ろして発進した後、横断歩道上の歩行者を次々にはねた。乗客はいなかったという。
多くの人でにぎわう現場周辺は規制線が張られ、フラワーロードは通行止めに。路上に設置された応急手当用テントには負傷者らが運び込まれ、救急隊が応急処置に当たった。
事故を目撃した男性(33)は「バスは人をはねた後、中央分離帯にぶつかり、『がががが』という音がして止まった。こんな大事になるとは…」とぼうぜんとした様子。近くのコンビニ店の女性店員(23)は「『わー』『きゃー』という声を聞いて外に出た。周りの人が血だらけの人を抱き起こし、『カメラで撮らないで』と泣き叫んでいた」と動揺していた。
バスが急発進してしまったと供述していますが
池袋事故の飯塚幸三と似たような供述で
今回のバス事故の運転手は現行犯逮捕されており
池袋事故との比較検証をされています。
治療の優先順位を決める「トリアージ」が
行われるほどの大事故だった市営バス事故。
救急隊員と警察が懸命の活動を続けています。
運転手が現行犯逮捕
負傷者を多数生んでしまった今回の事故。
運転手は「バスが急発進してしまった」と供述し
過失致死の疑いで運転手の64歳男性を現行犯逮捕。
三ノ宮がとんでもないことになってる
20台近く、バスやパトカーが出動
勝手な考えだが、この写真からバスの下に自転車があるので、おそらくバスの運転手が数人ひいた模様
運転手も手錠をかけられてる#三ノ宮駅#事故 pic.twitter.com/zkxdEmeCxk— 今春12球団キャンプ巡り (@notoriou85) 2019年4月21日
20代の男女が心肺停止状態でしたが
つい先ほど男性の方は死亡が確認されており
事故がなぜ起きてしまったのかと批判されています。
池袋事故と何が違うか比較
多数の被害者を生んだ池袋事故との類似点も多く
バス事故 64歳男性「バスが急発進した」
池袋事故 飯塚幸三「アクセルが戻らなかった」
二人はこのように供述しているわけですが
どちらもアクセルの踏み込みが原因ですよね?
三ノ宮、すごいことなってる。。。市バスが人撥ねたらしい。。。#三ノ宮#JR三ノ宮#事故#バス事故#市バス# pic.twitter.com/ScWughYk73
— せくよし (@sexy_yoshiki) 2019年4月21日
先日の池袋事故で生まれ「上級国民様」という
皮肉めいた呼称は間違いではないようで
今回の市営バス事故の運転手は現行犯逮捕。
一方、同様の被害規模を生んだ池袋事故は
任意捜査と逮捕の判断基準に疑問の声が挙がり
警察の対応に批判の声が相次いでいます。
池袋事故と何が違うか比較した時に挙げられるのが
「アクセルが戻らなかった」という供述は
機械的な欠陥の可能性もあったという点です。
それに対して市営バス事故は急発進しているので
過失が確定しており、現行犯逮捕になった。
そう考えると少しすっきりしますよね?
上級国民かどうかが基準なのか
逮捕の判断基準を疑問視する声を挙げる方の多くが
池袋事故の任意捜査と比較をされています。
市営バス事故の運転手の方がどちらかといえば
まだ善意ある対応だったと言えますよね?
自身の過失を認めているわけですから・・・。
一方の池袋事故といえば
「アクセルが戻らなかった」
そう供述しており、自身の過失ではなく車が悪い
そう言わんばかりの逃げ口上を言っています。
悪質さで言えば池袋事故の方が上にも関わらず
類似点の多い市営バス事故の運転手は逮捕された事で
・過失を認めたから市営バス運転手は逮捕なのか
・認知症や責任能力の問題で飯塚幸三は任意なのか
そう議論がネット上でも展開されています。
「上級国民様かどうかが基準なのか」
そんな声が挙がってしまっても仕方ないですよね。
ネットの声は?

直近で起きた事と比較される傾向にある事故関係。
池袋事故との類似点を挙げている方が多く
ネットで逮捕の基準について議論が交わされてます。
今回もTwitterよりネットの声を紹介します!
神戸三ノ宮のバス事故では7人を死傷させて運転手は即刻逮捕。これに対し池袋の事故は普段から車の操作に支障があることを自覚しながら運転し、10人も死傷させながら逮捕されずに任意で捜査。この違いは何だ。通産省工業技術院元院長だからか。
— M.TATEHANA (@bfjCTvMjjzKFEp3) 2019年4月21日
阿蘇山噴火
モンキー・パンチ死去
ノートルダム大聖堂火災
台湾で震度7
オードリー春日結婚
池袋暴走事故
AAA浦田暴行容疑で逮捕
三ノ宮バス事故
スリランカ爆発事故で死者多数平成の終末にこんなに連続で………
— ぷらた@東京世界最後の日 (@03platanite) 2019年4月21日
三宮のバス事故
「急発進して人をはねてしまった」
て、正直に言って逮捕。
池袋の高齢者の事故
「アクセルが戻らなくなった」て言い訳したら、敬称付き。— ポププん (@_1026mn) 2019年4月21日
何故神戸のバス事故の運転手は逮捕され、池袋の事故の元官僚は逮捕されないのか。
この国は本当に終わってますね。
人の地位によって扱いが違いすぎる。
警察は元通産省官僚で元クボタ副社長の飯塚を逮捕しろ。母子2人を轢き殺して逮捕されないってこの国ヤバイよ。— 甲子園の魔物 (@koshien_saiko) 2019年4月21日
え、池袋のあれは逮捕じゃないのに神戸のバス事故は逮捕なの…え、マジで何が違うの…
— kit* (@kit_cute_uzuki) 2019年4月21日
三宮のバス事故、運転手逮捕されてるのに、なんで池袋のやつは死者2人も出てるのに逮捕されんの?
— Masa (@masa_n55) 2019年4月21日
池袋事故で運転手が逮捕されてないとか三宮の市営バス事故での運転手逮捕について逮捕がどういうものかわからずに批判してる人多すぎない?
逮捕されてない=無罪じゃないですからね?
もちろん逮捕された=有罪でもないです
有罪か無罪かは起訴されて裁判してその後の話です
ちょっと落ち着いてよね— めろ@うらあか? (@wanwan5656chan) 2019年4月21日
神戸市のバス事故の方は、ドライバーが割と即逮捕になってるけど。
池袋の元通産官僚の事故の方は逮捕になってないの。
理由はあるんだろうけど、側からだと条件分けが漠然としすぎててモヤッとする。
— しばえぬ(芝N) (@ShibaEnuCbrne) 2019年4月21日
神戸のバス事故と言い、池袋の事故と言い、問題は車両の方にもあるんじゃないかという事件続いてるね。
池袋の方、ちょっと結果出るの早すぎなのが気になる。メーカーへの忖度とか無いよね。
— うにくらげばお (@unikuragebao) 2019年4月21日
今日の神戸市営バス事故の運転手は逮捕されて、池袋の事故の運転手は逮捕されてないのおかしくない??
— まよいマイマイ@人生迷子中 (@MaiMai_Maig0) 2019年4月21日
やはり神戸市営バス事故の運転手逮捕よりも
池袋事故の任意捜査が批判の的ですね。
まとめ
これだけの類似点があっても対応の差はあり
飯塚幸三が上級国民様と言われるのも無理はないです。
ですが池袋事故については考えてみると
機械的な欠陥の可能性もあるので即逮捕とはならず
判断材料を警察が精査しているとも考えられます。
今回の市営バス事故の被害者の方々には
バス会社がどういった対応をしていくのか
謝罪会見だけで済ませようとしてしまうのか
今後も注目が集まっていくと思います。
被害の大きさから謝罪だけでは済まされないだけに
今後の対応に注目していきたいと思います!