昨日、池袋プリウス事故と名付けられた事故があり
被害者10名、内2名は死亡してしまうという
悲惨な事故がありましたよね・・・。
その加害者を朝日新聞が特定しています。
加害者となったのは飯塚幸三という人で
旧通産省の技術院長で、クボタの副社長も務めた方。
犯人の飯塚幸三は以前から危うい運転をしており
運転をやめると隣人男性に明かしていたことを
報じたことでニュースになっています。
飯塚幸三が池袋事故の犯人!
飯塚幸三が池袋事故の犯人だったようです。
東京・池袋で19日昼、87歳の男性が運転する車に通行人が次々とはねられ、31歳の母親と3歳の娘が死亡した。運転していた飯塚幸三さんは周囲に運転をやめる意思を示したことがあったという。
飯塚さんと同じマンションの住人男性は今年、飯塚さんが駐車場にうまく車を止められず、前後に何度も動かす様子を見たという。「奥さんが外に出て『もっとハンドル切って』などとやっていた」。男性は「事故を心配していた。ショックです」。飯塚さんは1年ほど前、男性に「運転をやめる」と話していたといい、最近は足を悪くし、杖を使って外出していたという。関係者によると、飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。
目撃者は事故前後の様子を証言した。
午後0時20分すぎ、近くの自動車販売店に勤務する女性(24)は、「キーッ」というタイヤと路面がこすれるような音を聞いた。店内からガラス越しに、シルバーの乗用車が走っていくのが見えた。「警察にでも追われているのかと思うほど、スピードが出ていた」
近くに住む会社役員の男性(26)によると、乗用車はごみ収集車と衝突し、2~3メートルはね飛ばされた。区内の美容師の女性(33)は飯塚さんについて「運転席から救急隊員が2人がかりで引っ張り出していた」と語った。両脇を抱えられながら力なく歩いていたが、意識ははっきりしているように見えたという。
現場近くにいた千葉県松戸市の団体職員の男性(39)は、道路上で複数の人が負傷し、交差点の真ん中で幼い子どもが自転車の後部座席に収まった状態のまま倒れているのを見た。自転車は真っ二つに壊れていたという。「事故の衝撃で吹き飛ばされたんだと思う。自分にも同じ年頃の子がいる。言葉にならない」と話した。
出典元:Yahooニュース(朝日新聞)
昨日、親子2名が死亡した池袋事故。
犯人が飯塚幸三という人だったと朝日新聞が報じ
Twitterでは顔画像や経歴が特定されています。
顔画像や経歴をTwitterでも特定

被害者の中でも母親と女児が亡くなっており
事故当時の映像が出回ったことから
加害者である飯塚幸三の特定をする方も現れ
顔画像や住所などがTwitterでも特定された模様。
間違っていたら申し訳ないのだけど、飯塚幸三さんてこの人のことなのかな…年齢は一致すると思うんだけど pic.twitter.com/WthcQbH0rq
— カノン (@azoth_memo) 2019年4月19日
さらにこの殺戮者飯塚幸三、事故後すぐにfacebookとかSNS削除しまくってるし、息子も使っての隠蔽工作は迅速すぎ。車のせいにして言い訳も矍鑠とされてますね、さすが元官僚。
アクセル戻らないわけないしこんだけ走るならエンジン切るとか方法あるわけだし。ほんと子供の命奪うとか許せない! pic.twitter.com/bYVY56hoMP
— Cさま🛫 (@crew_sama) 2019年4月19日
飯塚幸三
板橋区弥生町
元通産省
東大卒
プリウスはいお偉いさん達が隠したい事
書き上げてみました— まめちゃん (@mamemamemamec2) 2019年4月19日
池袋プリウス事故 犯人の飯塚幸三(87)は東大卒の旧通産省・元工業技術院長 クボタの元副社長。平成27年秋の勲章受章者。 pic.twitter.com/Wb1zWdL0QJ
— sakamobi.com (@sakamobi) 2019年4月19日
飯塚幸三さんのFacebookもう消えてますね。さすが上級国民は対応が早い。でも東京都板橋区弥生町ってかなり狭いので国会図書館で住宅地図調べるなりフィールドワークなりで家は簡単に見つかりそうですね。
— 都築一朗太 (@koubaikoukahou) 2019年4月19日
足が悪いのに、運転やめると周囲に言ってたのに運転し続けた結果、母親と幼い子供の命が奪われた。
天下りジジイ飯塚幸三ふざけるな! pic.twitter.com/nMixVR3Zij— ゆうたん (@RmYutaka) 2019年4月19日
池袋暴走車の殺人犯、飯塚幸三は元官僚だから「さん」付けで報道されているのか。千野志麻と同じく上級国民だから無罪放免コースかな。
— じゅの (@juno_dqx) 2019年4月19日
「運転やめる」って口だけでやめてないじゃん!
1年前にやめていればあの母娘は死なずに済んだんだぞ!?
ってゆ~か、そんな状態で車を運転してたのかよ!
もう死刑で!#池袋 #飯塚幸三 #人殺し「運転やめる」告げていた87歳 猛スピードの目撃情報 https://t.co/tW5NuQlCt7
— Diet Witch Aki (@Diet_Witch_Aki) 2019年4月19日
飯塚幸三、2002年の時点でクボタの副社長じゃなくて顧問だった。
クボタの本社は大阪。東京に戻って板橋区弥生町にマンションを買ったとしたらきっと当時で新築〜築10年以内だよね。
弥生町のマンションのリストで探したらすぐ出てきそう。狭いし。#池袋事故#飯塚幸三 https://t.co/5vpDxMLBOw pic.twitter.com/p2A9ONZAed
— かなちゃん@4.20参戦🐦右手派✨ (@noman420420420) 2019年4月19日
池袋のプリウスミサイル殺人じじい飯塚幸三(87・板橋区弥生町)にマスゴミなぜか「さん」付けに違和。旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていたからか? 普通の一般人はこおいう交通死亡事故で逮捕されると顔晒されて呼び捨て。天下りクソ官僚は、どこまでいってもクソ。
— へいへいほぉ~♪ (@iw0930191969) 2019年4月19日
249 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 20:51:13.74 ID:ZYSPW0ana
平成27年秋の勲章受章者が決定されました貿易経済協力局. 瑞宝重光章 飯塚 幸三. いいづか こうぞう 84
年齢が一致してるけどマジでこいつなのか? pic.twitter.com/tSWkytG0PY
— Y-DRAGON (@miwamiracle149) 2019年4月19日
池袋 自動車暴走殺傷の容疑者・飯塚幸三。元旧通産省、元クボタ副社長だったから報道で「さん」付けに忖度しているのは何故?過去に老人の運転殺傷事故では「呼び捨て、逮捕」なのに。被害者より加害者を守っているの容疑者が瑞宝重光章受けているから?おかしいよ。#飯塚幸三
— cartman (@treysiam) 2019年4月19日
池袋プリウス暴走殺傷事件 飯塚幸三容疑者、なぜか逮捕されず 警察「証拠隠滅の恐れがないと判断」 まとめアンテナZ https://t.co/enZ6eogEl2
これが日本です
https://t.co/VuTOSiXifR— かちゅとし (@7yu1ki6) 2019年4月19日
飯塚幸三ってジジイがやったのに、夜のNHKのニュースだと名前が載ってないんだよな~。 pic.twitter.com/hix2ZktYHX
— イエヤス (@xepher_tokunyan) 2019年4月19日
この老害は捕まったのか?どこの偉いさんだか存じ上げませんが人殺しには変わりないから
亡くなった母親と子供より何倍も苦しい思いして数年生きろ
車のせいにはさるなよ人殺し。池袋運転手飯塚幸三さんの経歴がヤバい!東大卒で元クボタ副社長・旧通産省技術院長だった? https://t.co/GAp9gp3NI0
— 桃太郎 (@dendenden43) 2019年4月19日
逮捕されなかったのそういうことか〜
本当 日本って終わってる。
証拠隠滅云々とかじゃなくて、遺族の事を考えたら即逮捕でしょ。#プリウスミサイル#飯塚幸三— かもめ (@esukalu630) 2019年4月19日
あえて名指しで。
飯塚幸三とその家族、
殺人罪に問われてほしい。
許せない。
車使わなくてもいくらだって交通手段はあるだろうに。
タクシーだって使う経済的余裕も充分にあるだろうに。
なぜ、ハンドルを握る必要があるのか。— mizue (@__tobiuo__) 2019年4月19日
飯塚幸三容疑者、池袋の信号無視で交通事故起こした犯人。信号守ってた母子を猛スピードで轢き殺した。元クボタ副社長 通産省のお役人だったようだね。金持ちなら、賠償もたっぷりできるよね。今まで積んできたもの、ここで全部吐き出しなさい。息子とかいたらそこからも取らないとね。#池袋 #事故
— 神塩きらん (@harukanaruo) 2019年4月19日
事故を起こした後はFacebookが消えており
自分に関するSNS系を全てアカウントごと削除。
おそらく親族が削除したと思われますね(;´・ω・)
個人情報の特定を防ごうとしたようですが
Twitterの有志により特定されているようです。
警視庁は逮捕せず任意捜査する方針

警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断し逮捕せず
任意で捜査を進めると発表しており
法治国家としての対応では無いと批判が殺到。
Twitterなどでも警視庁への批判が相次いでいます!
旧通産省ということもありネットでは
「天下りを擁護するお偉いさん達」
とまで言われてしまった警視庁の対応(;´・ω・)

昔あった通学中の小学生達に突っ込んだ事故が
今回のケースと似ているわけですが
その時の犯人は即逮捕だったこともあり
一般人は即逮捕、天下りは任意と批判の的に。
母親と女児という2つの命を摘んだにも関わらず
任意捜査では不信感を拭えないどころか
「警視庁は単なる事故で済ませる気か」
そう言われても仕方がないのではないでしょうか?
癒着を感じる警視庁の対応
この規模で事故が起こった場合は逮捕するのが
世論、遺族の気持ち、法律どの観点から見ても
絶対に正しいのではないでしょうか?
それを任意捜査という形をとっていることから
国との癒着を感じる警視庁の対応・・・。
このまま軽い罪で終わってしまいそうなだけに
憤りを隠せない方が多いと思います。
逮捕して罪を問われたとしても納得出来ず
遺族の無念が伝わってくるようで辛いです。