こんにちは、薫です。
ボーカロイドの曲を聴く方なら知っているであろう
裏表ラバーズ、ワールズエンド・ダンスホールなど
数々の名曲を作ってきたwowakaさん。
そんなボーカロイド界の先駆者が亡くなってしまい
惜しむ声で溢れていますね・・・。
ヒトリエ ボーカルwowaka死去
ヒトリエのボーカルwowakaが死去した詳細です。
ヒトリエからのお知らせhttps://t.co/TMWBv7oPjR
— ヒトリエ (@hitorieJP) April 8, 2019
バンド「ヒトリエ」でボーカル、ギターを担当していたwowaka(ヲワカ)さんが4月5日、急性心不全のため亡くなっていたことが分かりました。31歳。オフィシャルサイトによると、既に近親者のみで葬儀を済ませたとのこと。
wowakaさんは、2009年に初音ミクを使った音楽製作を始め、ボーカロイド作曲家としてニコニコ動画で人気に。2012年にベースのイガラシさん、ドラムのゆーまおさん、ギター・コーラスのシノダさんと「ヒトリエ」を結成後、2014年にメジャーデビューすると、リリースしたシングルがアニメ「ディバインゲート」や「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の主題歌に採用されるなど人気を博し、2019年3月には全国15カ所を巡るワンマンツアーをスタートさせていました。
オフィシャルサイトでは、「突然の悲報に接し、メンバー・スタッフ一同、現実を受け止められない状況です。バンドの今後の活動については現在未定ですが、イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバーは、これからも音楽活動を続けてまいります。今後とも応援のほど、よろしくお願い致します」と今後の活動について説明。また各メンバーからwowakaさんに向けた個別のメッセージも添えられています。
・ベース イガラシさん
今だってまだ、ステージでwowakaがギターを弾き始めるあの瞬間を待ってる。客席にはみんなが居て、右手を振りかぶったリーダーがでかい音を出したら、人生で1番幸せな時間が始まる。
どれだけ虚勢を張ったって、正直まだ、何も手につきません。腹は減らないし、うまく眠れもしません。wowakaと出会ってからのことをしっかり思い返すことも出来ません。涙は止まりません。もう4人での演奏を見せられないこと、本当にごめんなさい。
それでもおれはこの世で唯一のwowakaが選んだベーシストだから、wowakaが好きだと言ってくれたベースを鳴らすことを絶対に止めません。リーダーいつでも聞きにきてよ。おれ明日もうまくなるよ。
・ギター・コーラス シノダさん
リーダーごめん、ジャズマスもうちょい借りるね。いつんなるかわかんないけどちゃんと返すから、あっちで待っててくんねえかな。
・ドラム ゆーまおさん
wowaka、あまり俺たちの事を長く深く話すようなことなんて特にないんだけどさ、wowakaが曲を作って、俺たちが楽器を持って、曲が出来上がって、ライブで演奏して、音を鳴らしているあの時間は、本物だったな。あと、良い音が出るって最高だよな。俺の伝わらない文章で不器用なことばかり言って困らせてごめん。ありがとうね。俺これからも頑張るわ。
ネットでは「嘘でしょ……」「だいぶショックでかい」「信じられないです」「好きなボカロPが亡くなるのとても辛い」と突然の訃報に驚きを隠せない様子のファンから次々と悲しみの声が上がってます。
出典元:Yahooニュース
何百回と聞いた曲を作ってくれたボカロPの1人。
突然の訃報に胸にぽっかり穴が開いた感じです。
ボーカロイド界の先駆者だった

ボーカロイド界の先駆者として有名なwowakaさん。
同じようにかつてボカロPとして活躍していた
米津玄師も尊敬の念を示していた人物です。
米津さんもショックでしょうね。
昔 こんなツイートされてましたもんね😢 pic.twitter.com/M10w79zrZ0— にっしー (@XSQVaxbZrIwKeVS) 2019年4月8日
wowakaさんの作る曲は他の曲とは違って
ボーカロイド特有の機械音ではなく
人間に近いレベルのボカロっぽい何かみたいな
ボカロが苦手な人でも聞ける曲なんですよね。
私も機械音が苦手だったので避けていた
初音ミクの良さを教えてくれたボカロPです。
それだけ影響力の大きい方だったと思います。
ネットの声

ボカロPとして有名だったwowakaさんの死去に
ネットでは惜しむ声で溢れています。
今回もTwitterよりネットの声を紹介します。
ヒトリエは米津玄師と同じくらいいつかボカロ界から一般層に浸透するアーティストだと思ってました。
wowakaさんのローリンガールとか裏表ラバーズとか、僕の青春そのものでした。
心よりご冥福をお祈りします。
沢山の曲をありがとうございました。— ちゅん/YouTuberちゃがまらん (@chun_CHAGA) 2019年4月8日
僕が初めてボーカロイドを聴いたのは、中学の時の文化祭でワールズエンド・ダンスホールを踊っていた人達を見て、かっけえなぁ、と感じた時でした。もうwowakaさんの新しい曲を聴けないと思うと心がとても苦しいです。僕にボーカロイドを教えてくれてありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
— Ryusei (@areflection_ir) 2019年4月8日
僕がボカロPを志したのも、バンドでライブをやり続けたのも、色んな理由の中に「wowakaさんのようになりたい」という思いが絶対紛れ込んでいて、ヒトリエは、wowakaさんは、僕の人生の一つの指針でした。
本当に悲しいです。ヒトリエ、wowakaさん、ありがとうございました。大好きです。ご冥福を。
— 左手 (@lefthand_for_it) 2019年4月8日
待ってください本当に無理です
— SERINA (@s0e2r0i7) 2019年4月8日
最近ヒトリエさんの「ワンミーツハー」に心をうたれ、アルバムを借りて聞いていたくらい大好きな曲です。私に新たな衝撃と感動を与えてくれてありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。— げんまいどーふ。 (@Genmai_04) 2019年4月8日
信じられないとしか言えません。
仕事中なのに気になってTwitter開けてしまったけど、泣きそう。
— すぴか☆低浮上・米津さんロス☆3/10・11脊オパ (@mama_flowerwall) 2019年4月8日
wowakaさんの作る曲が大好きでした
突然の報せに頭の整理がつきません
心よりご冥福をお祈りします。— しゃむ🌾オパール化完了 (@sham_nyam) 2019年4月8日
私はwowakaさんをよく知りませんでしたが息子に伝えたら懐かしいなと言いながらボカロを聴いていました。若く才能ある人が突然亡くなるということが近年多すぎてご家族や仲間の方達の悲しみは計り知れないと思います。ご冥福をお祈りします。
— ムロロン (@12148870Remisho) 2019年4月8日
ショックすぎてまだ受け止められません。。2015年のポッキーのイベントで初めてライブで知り、ワンミーツハーから大ファンになりました。wowakaさんの作る歌詞や音楽がほんとうに大好きで、ライブが本当に楽しかった。ありがとうございました。
心からご冥福をお祈りします。— hirokon🎸 (@chibicconinjya) 2019年4月8日
ボカロP時代から応援していた方も多く
最近知った方にも愛されるwowakaさん。
惜しむ声の多さが物語っていますよね・・・。
まとめ
ヒトリエのボーカルwowaka死去ということで
書いていきましたが・・・信じたくないです。
ドッキリって言ってくれないかなって
不謹慎ながらもそう思いたくなります。
数々の名曲を作ってきたwowakaさん。
これからは音楽の中で生き続けて下さい。