こんにちは!薫です。
皆さんは永野芽郁という女優を知っていますか?
当サイトで推している中村倫也さんも出演していた「半分、青い」の主演を務めており
朝ドラ女優として活躍している若手女優の1人です。
9月29日に最終回を迎えても熱が冷めきらないドラマでしたね!
そんな永野芽郁さんは実は芸能界で小役から活動しており
名作「るろうに剣心」にも子役時代に出演していたりします!
小役時代から演技力を評価されていたと噂されていますが本当でしょうか?
今回は永野芽郁さんがるろうに剣心に子役時代出演した
という事について書いていきたいと思います。
気になる方は最後まで読んで下さいね♪
永野芽都は「るろうに剣心」に小役時代出演していた

るろうに剣心といえば不屈の名作として有名なので知っている方が多いと思います。
実写版として公開された「るろうに剣心」は佐藤健主演で上映された映画で
ハマり役だったと今でも話題になるほど漫画の実写版映画としては大成功でした!
そんな実写版「るろうに剣心」に永野芽都は子役時代に出演していたんです。
いったいどこに出演したんだろうと思いますよね?

三条燕(さんじょう つばめ)という役で出演していた永野芽都さんは映画では脇役です。
役どころとしては物語が動き出す要を担っており、子役ながらも注目されるポジションで
それだけ子役としても期待されていたという事が分かりますね!
当時13歳だったにも関わらず注目されるポジションを任されているので
子役バブルでも光るものを持っていたのかもしれません。
パンフレットでも紹介される役柄で、子役時代に出演していますが
続編が続いていけば原作の北海道編にて再度、登場する事になりそうです。

原作では剣心の教え子・弥彦の彼女として成長していき
現在も連載している「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-」では
弥彦と結婚して子供が1人います。
小役時代でも起用される演技力とは

るろうに剣心で起用されていた永野芽都さんですが
当時でも子役バブルであり子役志望の子達は溢れていたのが実情です。
そんな子役時代でも起用される演技力とはいったいどんなものでしょうか?
蘆田愛菜・安達祐実などの演技派である天才子役を除くと
ほとんどの子役は演技力・表現力が乏しい印象があります。
その中で子役が必要な映画などになると永野芽都さんは起用されていたわけですから
永野芽都さんは子役時代から演技力はあったという事ではないでしょうか?
現在は経験豊富な俳優・女優に圧倒されつつも女優として成長しており
これからの演技に磨きがかかっていく予感がしますね♪
佐藤健との共演はるろうに剣心から始まった

「半分、青い」で注目をされてきた永野芽都さんですが
佐藤健さんも出演していたので緊張することなく撮影出来たのではないでしょうか?
子役時代を知っている佐藤健さんがお相手役になったわけですし
るろうに剣心での出演によって知らない俳優ではないですからね!
それこそ、佐藤健との共演はるろうに剣心から始まったという事だと思います。
佐藤健さんから「(子役時代と比べて)成長したね」なんて言われる場面が
あったんじゃないかと期待しちゃったりしますね♪
まとめ
今回は永野芽郁さんについて書いていきましたがどうでしたか?
るろうに剣心は映画館で数回見に行くほどハマりましたが
言われるまで子役の子が永野芽郁さんだとは気付きませんでしたね・・・。
ですが名作にも出演しているほどですから子役バブルでも起用されるほどの何かを
永野芽郁さんは持っているんだと思います。
子役時代から芸能界にいるほどですから、演技力はまだまだ磨かれていきそうですよね!
るろうに剣心の実写はまだ見てない・・・という方は見る事をオススメします!
佐藤健さんの熱演っぷりが凄いですし、何より雰囲気が似合ってる作品です。
ネットで見たい方はU-NEXTが無料トライアル中なのでそちらでも見れますよ♪
永野芽郁さんは「半分、青い」をきっかけにまだまだ活躍していきそうですね!
「ウツボカズラの夢」みたいなドロドロ系ドラマにも出演してみて欲しいところ・・・。
少し短めな記事でしたが最後まで読んで頂いてありがとうございました♪