こんにちは!薫です。
ホリデイラブから更に注目を浴びている中村倫也さんですが
「半分、青い。」に出演したことで話題になっていますね!
崖っぷちホテルでのキャラとの差が凄い・・・と思わされます。
ツイッターでも「半分、青い。」の話題で賑わっており
カメレオン俳優っぷりを再評価されているようですね!
今回は中村倫也さんの半分青いと崖っぷちホテルでのギャップについて
さらっと書いていきたいと思います。
気になる方は最後まで読んでくださいね♪
中村倫也というカメレオン俳優

以前、中村倫也さんについてホリデイラブ放送時に記事を書いていたのですが
ドラマでの役とはまったく違う人柄が印象的で
素敵な恋愛観を持っていたので紹介させて頂いた事があります。
「ホリデイラブでの性格のきつい旦那役はどう演じているんだ」
と思わせるほどのカメレオン俳優っぷりが凄かったので
役柄での落差がどれぐらいあるか調べてみるとこんなツイートが・・・。
今朝の #半分青い で、初めて #中村倫也 くんを見たと思っているアナタ。もしかしたら初めてじゃないかもしれませんよ。これもこれもこれも中村倫也です。 pic.twitter.com/IsqKftT9uO
— 美木や (@miki_honeybee) May 11, 2018
ついでに言うと、これもこれもこれもこれも #中村倫也 らしいです。もはや、中村倫也とはなんなのか?実在するのか?概念なのではないか? pic.twitter.com/1cWb5bhfeC
— 美木や (@miki_honeybee) May 12, 2018
ツイートを紹介させて頂いていますが、こちらの画像・・・全部が中村倫也さんみたいです。
差が凄過ぎて「中村倫也というカメレオン俳優」という特集でも組めそうですね!
印象の差が凄かった画像を個別に貼っておきますね。


この時点で真逆な役柄なのに、どちらもハマリ役に見える不思議ですよね!
鋭い眼光が唯一の共通点といったところでしょうか?
「半分、青い。」で真骨頂!ゆるふわ系がハマリ過ぎ

「半分、青い。」で中村倫也さんが演じるのは大学の同級生・朝井正人。
ホリデイラブでは性格のきつい旦那役で演技力の幅を披露して
崖っぷちホテルでは適当な性格の総料理長を演じています。
どちらもハマリ役に思えたのですが、今回のゆるふわイケメン役もハマリ過ぎでした!
色々な役を演じている中村倫也さんですがニュース記事にこんな文面がありました。
――正人と自身で似ているところは?
「仕事モードじゃないときの話すテンポ。
割と自分も遅くて、考えながら話すので微妙な間が生まれる。
そういうのは使えるかなって思ったりした。
19歳の役なので、共感とは違うかもしれませんが、
正人も鈴愛も自分の人生を探し出したところ。
そういう年頃のキャラクターを演じるのは久しぶりだったので、
なんか甘酸っぱい気持ちになりました」
出典:スポニチ
仕事モードの時はカメレオン俳優としてギャップの凄い演じ分けをしていますが
普段の中村倫也さんらしさが出ているのが「半分、青い。」ではないでしょうか?
「半分、青い。」で真骨頂を魅せてくれそうですね♪
崖っぷちホテルとのギャップが凄い

崖っぷちホテルでの中村倫也さんは江口竜二という競艇ファンの総料理長役を演じてます。
作中では適当な指示を出して競艇新聞を読みふける総料理長役で
やる気ない気だるい感じと時折見せる熱い男気が印象的な役柄です。
「半分、青い。」の放送前はどんな役柄を演じてくれるんだろうと思っていましたが
放送が始まると真骨頂ともいえる「ゆるふわ系イケメン役」で
崖っぷちホテルとのギャップが凄いと感じさせるものでした!
先ほど紹介したニュース記事でこんな会話がありました。
――今回の「ゆるふわ」も自身のイメージ通りの部分があって
「カメレオン俳優」ここにありという感じ。
「そう言われるのは本望です。
正人は謎を残していて、つかめない感じがあるのですが、
18歳でデビューしたときから『何をやっても実体がつかめない』
って思われ続けたいというのがあった。
これが中村倫也のはまり役という役が
100人100様で見てもらえるように役者をやってきましたし、
今回の正人も“はまり役だね”って思ってもらいたくて演じていました」
出典:スポニチ
どの役でもハマリ役と思ってもらえるように役者をやってきたというのが凄いですよね!
この気持ちが崖っぷちホテルと半分青いのギャップを作っていると思わせられます。
まとめ
今回は中村倫也の半分青いと崖っぷちホテルのギャップについて
書いていきましたがどうでしたか?
以前書いた記事でも紹介していましたが、中村倫也さんは役者としても
人としても考え方がしっかりしている感じが伝わってきて好印象ですよね!
恋愛観についても以前語っていたので気になる方はこちらも読んで見てください♪
最後まで読んで頂いてありがとうございました!