こんにちは!薫です。
「今月ちょっときついなぁ・・・もっと稼げたら・・・」
そんな気持ちで毎日を過ごしているサラリーマンの方は多いのではないでしょうか?
月5万円多く稼ぐだけでも生活水準は結構上がったり、精神的に楽になったりします。
私も同じように「給料が5万円多く稼げたら毎月の生活がもっと楽なのに・・・」
と考えていたのですが、その時に思いついたのがネットでの副業でした。
ネットでの副業なら在宅ワークとして取り組めるし、スマホでも出来たりしちゃいますよね?
一昔前ならネットで稼ぐなんて「賢い人達だけが出来る」なんて言われていましたが
今ではネットでの在宅ワークは副業として十分可能になってきています!
以前の私と同じように「副業をして月5~10万稼ぎたい!」と思っている方達に向けて
今回はサラリーマンにおすすめの副業5選を紹介していきたいと思います。
気になる方は最後まで読んでくださいね♪
目次
サラリーマンの副業おすすめ4選を紹介するにあたって

サラリーマンと一言で言っても色々な方がいると思います。
ここで紹介していくのはパソコンが使える方・スマホ操作が人並みに扱える方が
向いているであろうネットでの副業【在宅編】という事で紹介していきます。
紹介していく副業はどれも私が以前やっていたり、現在もやっているものになりますので
気になるものがあったら挑戦してみてくださいね!
オークションなどによる転売(せどり)

まずは気軽に出来るオークションなどによる転売(せどり)を紹介したいと思います。
本業のサラリーマンとしての仕事をこなしつつ、副業に取り組むとなると難しいですよね?
「仕事終わりは疲れてるだろうし本格的な副業は厳しい・・・」
そんな方にこそおすすめしたいのが転売(せどり)になります!
転売の基本は大きく分類して3つなので難しくはありません。
- 基本中の基本「安く買って高く売る」を常に意識する!
- プレミア商品を掘り出す
- ヤフオクやメルカリの手数料をきちんと把握する
オークションやメルカリなどで転売をする時に大事な点は紹介したこの3つです!
逆にこの3つをきちんと押さえておけば、稼げるのが転売の利点ですね。
私も1年半ほどオークションなどによる転売を実践していましたが
ネットには情報がたくさん転がり過ぎて、どれを信じていいのか分からない状態でした。
そこで基本的な事を徹底して行う事を意識した結果、転売で月収30万までは稼げました!
その中でも重要なのは「安く買って高く売る」というセオリーです。
「安く買って高く売る」というのは当たり前だと思いますが
意外と意識出来ていない部分だったりするんですよね・・・。
最近はメルカリの登場により、ネットでの買い物の幅が増えていきましたよね?
例えばヤフオクでPSPが10000円で売っていたとしましょう。
しかしメルカリでは傷が入っているけど4800円で売っていたなんて事があったりします。
それを購入してヤフオクで8800円で出品することで早く売れて、利益になるわけです!
ですが、転売の難点が相場を知っていないと儲けにくい点なので
本業の休憩時間などでヤフオク・メルカリなどをチェックするといいですね。
意外と掘り出し物が多いのがモバオク!だったので登録してみるといいですよ♪
ヤフオクで売るようにして、メルカリ・モバオクで仕入れるのがコツです。
転売業を1年半ほどしていた先輩からのアドバイスとして参考にしてみてください!
ブログやYouTubeによる広告収入

将来の夢ランキング上位になっていた「YouTuberなどが稼いでる手法」の広告収入も
副業として十分やりやすい範囲にあると思います。
私は文章を書いて、人に何かを伝えるというのが好きなのでブログという形態を選びましたが
YouTuberになってみたいという方は挑戦してみるのもいいかもしれません!
私がこのブログをやっているのも副業として成り立っているから続けているわけですが
「どうやったら広告収入って入ってくるの?」と思いますよね?
ブログ内の広告をクリックしてもらったり、紹介した商品を買ってもらったりする事で
広告収入として報酬を受け取る事が出来るという仕組みになっています。
いわゆるアフィリエイトというやつですが、こちらは一定の技術が必要になってきます。
慣れると難しくは無いので5~40万円という収入を副業として稼げます。
月5~40万円と変動の激しい副収入となっていましたが難しいとは感じませんでした。
私も現在進行形で実践している副業なので一番のおすすめなのですが
初心者が誰の助けも無く実践していくには難しいジャンルではあります・・・。
実践したいけど分からない事だらけなので手助けが欲しいという方は
コメントを頂けたら必要なものや準備するものを教えたいと思いますので
気軽にコメントして質問などしてきてくださいね♪
ちなみに絶対に準備した方がいいのはレンタルサーバーです!
実践したいけど質問している時間がもったいないという人用にリンク貼っておきますね。
クラウドワークスでデータ入力・記事作成ライター

ネットでの副業として有名なのがクラウドワークスに登録して仕事をもらう事ですね!
こちらは在宅ワークとしてトップクラスの需要と供給のある求人サイトで
主な求人内容がデータ入力やブログ投稿用の記事作成ライターの募集です。
なんか難しそう・・・と感じてしまうと思いますが、やってみると難しくありません。
データ入力は依頼されるデータの量が膨大過ぎて嫌になった経験もありますが
ブログ投稿用の記事作成ライターは「簡単な副業」という印象でした。
なによりクラウドワークスの魅力的なのが初心者でも出来る仕事が多い事です!
データ入力は「黒字の時は1、赤字の時は2を入力して下さい」みたいなレベルでした。
量が膨大だったので目が疲れてしまい、数回でデータ入力は辞めましたね・・・。
ですがブログ投稿用の記事作成ライターは思ったよりは簡単だった印象です。
「ビットコインについて知らない人へ説明する感じの文章をお願いします」
「女優の○○が結婚したけど知らない女優さんだから感想を代わりにお願い!」
みたいなレベルだったので副業にはピッタリだと思います。
ブログ投稿用の記事作成ライターが出来るという事は
自分でブログ運営した方が稼げたりしますので、独立した方が儲かる事もありますよ♪
まずは簡単な副業から挑戦したい方はクラウドワークスに登録してみてはいかがでしょうか?
仮想通貨の売買やFX投資

数年前から話題になっている「仮想通貨の売買やFX投資で稼いじゃおうよ」って話です。
こちらは仮想通貨の売買をするにもFX投資をするにも元手となる貯蓄がある前提になります。
「副業で稼ぎたいけど、貯蓄はあるから生活が苦しいなんて事は無い」
そんな方におすすめしたい副業ですね!
最近は仮想通貨の高騰からの暴落で「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない」
そんな風に言われているのをよく聞きますが、稼げない事はありません。
私も仮想通貨の売買は現在進行形で実践していますが
価格チャートを見るのが好きになってしまったぐらい夢があります!
逆にFX投資は副業として挑戦した経験がありますが
稼ぐどころか貯蓄が激減した苦い過去がありますので何とも言えません・・・。
ですが私の友人はFX投資で成功して20代前半で起業しているほどなので
タイミングさえあえば副業の中でも一番の稼ぎになるかもしれませんね!
副業は何を優先するかが重要な分かれ目
ここまで私が経験した副業でもおすすめの4つを紹介してきましたがどうでしたか?
副業は何を優先するかが重要な分かれ目になってきます。
・スキマ時間で稼ぎたいというならオークションなどによる転売
・自分で稼げる技術を見つけたい(手に職をつけたい)なら広告収入アフィリエイト
・慣れたパソコン作業でサクッと稼ぎたいならクラウドワークス
・貯蓄はあるから労働はしたくないタイプならFX投資
私が実践していく中で分かった事といえば、自分に向いている副業を見つける重要性です!
オークションなどによる転売は稼げてはいましたが興味の無い分野で苦痛でしたし
クラウドワークスでの作業は自立した方がもっと稼げると悟ってしまいました。
最終的には広告収入アフィリエイトと仮想通貨の売買に落ち着いた私ですが
紹介した副業おすすめ4選は全て1年以上の経験がありますので
質問があったり分からないことがあったらコメントしてくださいね♪
拙い文章でしたが最後まで読んで頂いてありがとうございました!