こんにちは!薫です。
オリンピックでスキージャンプが盛り上がっていましたね!
その中でも私が注目していた葛西紀明選手も活躍したり話題になったりと
嬉しい展開が続いた日本ですが、中でも小林陵侑選手が注目されています。
若手としてオリンピックに参加していますが、なんと途中経過で1位を維持!
成績もさることながらスキー板がおしゃれだとツイッターで話題になってます。
今回はそんな小林陵侑選手のスキー板や所属について書いていきたいと思います。
気になる方は最後まで読んでくださいね♪
小林陵侑のプロフィールと所属

名 前:小林陵侑(こばやし りょうゆう)
生年月日:1996年11月8日(2018年2月現在 21歳)
出身地:岩手県岩手郡八幡平市
家族構成:兄・・・小林潤志郎 姉・・・小林諭果
所 属:土屋ホーム
世界戦績:2016年 スキージャンプジュニア世界選手権3位 個人
2016年 スキージャンプジュニア世界選手権3位 団体
まだ20代になったばかりの選手で兄や姉もスキージャンプ選手という
「スキージャンパー兄弟」として話題になっている若手の注目株!
兄を追ってスキージャンプという世界に飛び込んだと公言しているだけあって
兄弟での競争心も強く、選手としても国内大会では優勝ばかり。
所属は葛西紀明選手も所属している土屋ホームで
監督でもあるレジェンド葛西紀明に指導を受けて成長しているようです!
ですが学生時代は敗北から学ぶことの方が多く
女子の高梨沙羅選手に負けてしまった時は酷く落ち込んでしまったとか・・・。
練習量や失敗店を自身で考えることを意識するように父から言われて
そこに重点を置き始めた時に成果が出始めて、感覚をつかんだそうです!
選手としての考える力や兄弟でのスキージャンパーなど凄い点はありますが
父親の指導センスが良かったのもあるんだろうな・・・と思っていたら
お父さんは学校の先生をしているようですね!納得でしたw
おしゃれと話題のスキー板のメーカーは?

スポーツ選手ってラケットや靴・服装などで注目を浴びる事も多いですよね!
小林陵侑選手もスキー板がおしゃれという事で話題になっていますが
そのおしゃれと話題のスキー板のメーカーはどこなんでしょうか?
【男子ノーマルヒル決勝1回目】
小林陵侑
108.0m
120.2ポイント(現在1位)
お兄ちゃんもガッツポーズ!満点のジャンプ!#平昌オリンピック#オリンピック#ノーマルヒル pic.twitter.com/89i4vCop0J— 実況さん (@jikkyo_san) February 10, 2018
調べてみるとスキー板のメーカーは「FISCHER」というブランドでした。
(指摘コメントをして頂きました)
現役選手の方からの指摘だったので有力な情報かと思いますので引用
ピンクの理由はBWTというヨーロッパの水処理会社のイメージカラーであり
そこがfischerと契約をしているのでfischerはBWTと両方の名義のスキーを作っているからです。
世界の名立たる選手達も愛用しているスキー板のメーカーで
競技者でも一部はスラットナー製のスキー板を使っているそうです!

日本でも使っている選手は多く、学生時代のライバルだった高梨沙羅選手も愛用。
スキー選手なら誰しもが知っているメーカーなのかもしれませんね!
#神田本館 #頑張れニッポン #スラットナー #レア #スキー
まもなく開催される平昌!
あのJAMP選手が使ってる激レアスキーブランド『スラットナー』
実はゲレンデ用もあるんです!
神田本館に並んでますよー! pic.twitter.com/5iv9FtGlwx— 石井スポーツグループ (@ISGwhite) February 1, 2018
スキージャンパーならスラットナー製でしょ!と言われるレベルのようで
紹介しているツイッターもいくつかあるようですね。
小林陵侑へのツイート
オリンピックで活躍中という事もあり応援の声がツイッターでも挙がっています。
皆暖かいコメントが多くて見てるとほっこりしましたw
小林陵侑選手へのツイートをいくつか紹介したいと思います!
小林陵侑くんノーマルヒル個人7位おめでとうー👏✨
私は伊東大貴くんをバンクーバーの時から応援してるので、彼のジャンプも観れてうれしい✨— 病んでるりょうこ (@ryoko_119) February 10, 2018
小林陵侑選手7位入賞おめでとうございます!!
LIVEでみてましたが…
オリンピックの競技って夜中までやるんだ。
時差調べたよ(・_・) https://t.co/gGkpYaVgFl— YOKO☆彡 (@YMekealoha) February 10, 2018
小林陵侑選手7位入賞おめでとうございます!⛷✨㊗️
— まくり🐻⚽️🦌🤸♀️🎾🏓🏂 (@_01147) February 10, 2018
レジェンド葛西選手、ノーマルヒルでまさかの21位に終わったみたいだね💧
ラージヒルでリベンジしてほしい❗️
小林陵侑選手7位入賞おめでとう🎉— くまっぴ☆ 紺参戦したい! (@8487Pops) February 10, 2018
深夜でもこれだけツイートされているのを見ると
オリンピックってテレビ離れでも注目されるんだなぁと実感しますね!
まとめ
今回は小林陵侑選手のスキー板と所属について書いていきましたがどうでしたか?
レジェンドと言われている葛西紀明選手に指導を受けているだけあって
その実力は若手の選手でもトップクラスだと思います!
今回のノーマルヒル7位入賞で更に注目されることになりそうですよね。
学生時代のライバルだった高梨沙羅選手との対談なども見てみたい・・・w
スキー板をおしゃれなタイプにするあたり若者らしさがあっていいと思います。
スキージャンパー界のオシャレ番長になったりしたら面白いですよね♪
最後まで読んで頂いてありがとうございました!