
こんにちは!薫です。
昨日、えんにちの年内解散が発表されましたよね!
皆あまり興味が無いかもなぁと思っていたのですが、意外とアクセスがあってびっくりw
えんにち記事第二弾!えんにちのアイパー滝沢は編み物が得意!
を題材に書いていきたいと思います。
アイパー滝沢さんといえば的屋のおじちゃん風の見た目で編み物って・・・
と皆さんも思いますよね?実はかなり上手なんです。
どれだけ上手なのかというと編み物展を開催したほど!
他サイトから引用などしながら紹介していきますね!
「えんにち」アイパー滝沢の編み物!
極道ネタをメインに漫才を組み立てていく「えんにち」
年内解散のニュースが出て凄く残念ですよね・・・。
そんな「えんにち」の任侠側でお馴染みアイパー滝沢さんって編み物が凄いんです!
いやいや上手って言っても普通なんでしょ?って思うかもしれませんね。
そんな方も画像を見て頂けると上手さが分かると思います。
今回はガジェット通信さんより画像をお借りして紹介していきますね!

☝☝上の画像に写っている編み物は二つともアイパー滝沢さんの作品です。
任侠ネタを扱うだけあって編み物もそれとなく怪しいものに・・・w
画像左下のマスクなんか子供が見たら泣き出しそうですよw
画像中央のインパクトが凄い編み物ありますよね?
「ダイナマイト腹巻き」お値段:12000円だそうです。
買いはしないですが目を引くようなデザインで面白いと思いますw
他にも用途が分からないですが面白い作品が何個かあったので紹介したいと思います!

こちらコースターとドスケースになります。ドスケースのお値段なんと500円!
お安いですね~・・・何に使えばいいんでしょうか?w
コースターはどこにでもあるような物ですが、可愛らしいパステル調ですね。
芸人さんが作ってくれているのにクオリティーもそこそこなので買ってみたいですw
任侠ネタを扱うだけあって発想が斜め上ですよね!
ドスが来たとなったら残るは・・・?

チャカカバーですよね!値段:800円となっていますね。
盃ケースもあるみたいなのですが価格:9800円と高いですw
最後に個人的に一番面白かったものを紹介したいと思います。
それがこちら!

誰でもリーゼント(価格:5800円)
リーゼントになれる一品ですよみなさん!w
用途が特殊なものばかりなんだよなぁ・・・と記事を書きながら思ってましたが
こちらの商品は人気みたいで入荷待ち(編み終わり待ち)だそうですw
まとめ
変な編み物ばかり紹介してみましたがどうでしたか?
正直、用途こそ特殊ですがかなり上手だと思います。
最初から上手だったわけではなく、趣味で始めたら上手くなってたそうですよ?
NAVERまとめに上手くなっていく様子がまとめてある記事があったので
そちらも見てみると面白いかもしれませんね!
えんにちの年内解散についても書いているので
も読んでみてくださいね!
最後まで読んで頂いてありがとうございました♪