新入社員がやるべきこと!心構えと意識するポイント!

 

こんにちは。薫です。

 

 

今回は管理職をしている私が最近感じている新入社員の育成について書きたいと思います。

 

 

といっても今回は新入社員側の目線で3つのステップに分けて紹介していきますね!

 

 

・新入社員は心構えで行動が変わってくる?

 

・新入社員がやるべきこととは?

 

・新入社員のうちに意識付けたいポイント

 

 

この3つを分かりやすく伝えていきたいと思います。

 



Step.1 新入社員は心構えで行動が変わってくる?


心構え

 

新入社員として会社に入社すると、会社の規模にもよると思いますが基本的に周りにも新入社員がたくさんいると思います。

 

新入社員同士というのは同期の仲間であり、ライバルでもあるという事を認識してください。

 

 

というのも上司や先輩達は新入社員同士を比較して、

 

「A君は仕事も丁寧だし優秀だ。」

「B君は返事はいいが、仕事が遅い。」

 

このように優劣をつけがちです。何も意識せずに仕事をしていると

 

「いつもA君ばかりが認められている」という環境が当たり前になってしまいます。

 

その環境が当たり前になると仕事自体が楽しくなくなり、「僕の努力は認められない。」

そのような考え方になってしまうので事前にその環境になる可能性を防ぎましょう!

 

 

新入社員は上司や先輩が注目してくれている間にどれだけ周りと差をつけられるか。

ここが今後の会社での立ち位置に大きく影響してきます。

 

まずは新入社員同士は仲間であり、ライバル。

その考え方をしていきましょう!

 

ライバルだと思っている相手が自分のまだ出来ないことを覚えていたらどうしますか?

自分も出来るように覚えていきますよね。

 

 

ライバルを作るというのは自分にとって大きなプラスになりますので絶対意識してください。

 

 

 

 

Step.2 新入社員がやるべきこととは?


ポイント

 

新入社員のうちは完璧に仕事をこなしたり、

質のいい仕事をするというのは難しいと思います。

 

私は完璧主義だったので理想と現実の間で新入社員の頃は精神的に苦労しましたw

 

そこで大事になってくるのは

自分に任せられた仕事は催促をされる前に責任を持って最後までやり遂げること。

 

新入社員のうちはまずは信頼関係の構築を目指しましょう!

仕事をきちんと最後まで取り組む姿勢を上司や先輩は見ています。

 

 

信頼関係を築けてきたなと感じてきたら次は仕事のスピードを意識してください。

 

いきなり完璧な仕事をするのは難しいので、ある程度の段階で上司に確認してもらって下さい。

「ここはもっと〇〇したほうがいいね。」といったような指摘をしてくれると思います。

 

指摘された事を修正していけばあなたのスキルアップに繋がります。

たくさんの指摘をされても、それはあなたの為なのです。

 

 

 

 

Step.3 新入社員のうちに意識付けたいポイント


新入社員

 

ここまでのステップ1,2をきちんと達成していますか?

達成していると上司や先輩と信頼関係がある程度築けていると思います。

 

 

ステップ3ではどんな仕事でも学ぶべきことはあるという事を意識して欲しいと思います。

 

つまらないと思いながらする仕事と、謎解きのように考えながらする仕事。

どちらが楽しいと思いますか?

 

 

仕事を楽しくするためにも学ぶ事を大事にしていきましょう!

最終的に目指すところとしては、

 

仕事に対して学ぶ姿勢を当たり前にする。

 

自分の当たり前のレベルを少しずつあげていくと上司や先輩から

頼れる部下・後輩といった風に思われてもっと大きな仕事をお願いされたりします。

 

 

 



まとめ

新入社員の目線で自分と重ねて書いてみましたがどうでしたか?

 

私は同期はライバルというだけでなく先輩や上司もライバル!

ぐらいの気持ちで仕事に取り組んでいましたが、同期とは今ではかなり差が出ています。

 

それこそ上司と部下という関係になっていますね。

それぐらい気持ちや心構えは行動を変えてくれます。

 

 

新入社員の間は上司や先輩が他の社員よりも気にかけてくれます。

 

新しく覚える事もたくさんありますが、失敗しながら学んでください。

 

失敗した数だけあなたは成長していってます。

少しの努力の積み重ねが大きな差になってあなたの武器になるので頑張っていきましょう!
 

 

仕事での連絡でlineを使いたくない・・・そんな人はGmailアカウントを作ってみませんか?

フォルダの自動振り分けもあって便利ですよ♪

詳しくはGmail新規登録のやり方!Yahooメールとの違いは・・・?を読んでくださいね!

 

簡単に登録を済ませたい人はYahooメールの登録方法を解説!初心者でも使いやすいのが魅力

を読んで登録してみてください♪

 

 

ブログランキング参加しています。

記事が参考になればぜひ応援お願いします!